【1年生】あんぜんに どうろを あるくよ
2025年7月2日 17時29分1年生は、松山交通安全協会連合会や保護者の方々にお世話になり、正しい歩き方教室を行いました。
交通ルールの紙芝居を見た後、体育館に設置された、模擬横断歩道や信号機、踏切を使って、実際の道路を歩いている気分で練習しました。
横断歩道の前では、立ち止まって、手を挙げて、右、左、右を確認したり、歩道を一列で歩いたりしました。
みんな、とても上手に歩けるようになりました。本物の道路でも、気を付けて、安全に歩いてね!!
1年生は、松山交通安全協会連合会や保護者の方々にお世話になり、正しい歩き方教室を行いました。
交通ルールの紙芝居を見た後、体育館に設置された、模擬横断歩道や信号機、踏切を使って、実際の道路を歩いている気分で練習しました。
横断歩道の前では、立ち止まって、手を挙げて、右、左、右を確認したり、歩道を一列で歩いたりしました。
みんな、とても上手に歩けるようになりました。本物の道路でも、気を付けて、安全に歩いてね!!