【3年生】俳句がすきになったよ!
2025年10月21日 18時35分3名のゲストティーチャーの方をお迎えして、俳句について学びました。
3名のお名前にかけた言葉遊びから始まり、軽妙な語り口に子どもたちはぐいぐい引き込まれていきました。
俳句といえば、正岡子規さん。実は子規さんはカレーが大好物でした。そこで、まず導入は、3皿の大盛カレーをおいしそうにほうばる校長先生の写真が登場!子どもたちは大爆笑。すると、毎日カレーが食べたいゲストティーチャーのお話が続き、最後は、カレーの大好きな正岡子規さんのエピソードへとつながっていきました。楽しいお話が、まるで泉のように湧いてきました。
さあ、いよいよ俳句のお話に進みます。今度は楽しい俳句クイズに大盛り上がり。
それでは、俳句を作ってみようー。えっ?サイコロを使うの?
サイコロで選ばれた偶然の言葉の組み合わせから、あっという間に俳句の出来上がりです。
その勢いで、オリジナルの俳句もできました。
最後の感想発表では、「俳句は難しいと思っていたけれど、とっても簡単でした。」「なんだか、俳句がすきになったよ。」という言葉が出てきたように、子どもたちの心にぽっと俳句の灯がともったようでした。
すてきな授業をしてくださったゲストティーチャーの皆様。本当にありがとうございました。