【4年生】福祉体験学習をしました
2025年10月20日 17時31分10月16日(木)に4年生は、総合的な学習の時間に福祉体験学習をしました。
3つのグループに分かれて、車いす体験や手話体験、ガイドヘルプ体験をしました。
子どもたちは、驚きや困難さを感じるとともに、介助時の声掛けや思いやりの心の大切さに気付いたようです。講師の方々の優しさや温かさ、前向きな姿にも触れ、短いながらも、充実した時間を過ごしたようです。ご多忙な中、来校していただいた方々、ありがとうございました。
ようこそ!味酒小学校のホームページへ
松山市立味酒小学校
所在地 〒790-0065 愛媛県松山市宮西2丁目2-21
TEL 089-925-1447 FAX 089-925-9908
<松山市防災ポータルサイト> https://city-matsuyama.secure.force.com/
☆警戒レベルに関しては、松山市役所の情報に基づいて対応します。
☆松山市役所の「防災ポータルサイト」の情報確認をお願いします。
☆☆お知らせ欄に新着情報をアップしています。ご覧ください。☆☆
<近隣中学校へのリンク> 勝山中学校 城西中学校
<愛媛スクールネットポリシー> https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html
個人情報は、サイトポリシーに基づいて適正に取り扱います。
10月16日(木)に4年生は、総合的な学習の時間に福祉体験学習をしました。
3つのグループに分かれて、車いす体験や手話体験、ガイドヘルプ体験をしました。
子どもたちは、驚きや困難さを感じるとともに、介助時の声掛けや思いやりの心の大切さに気付いたようです。講師の方々の優しさや温かさ、前向きな姿にも触れ、短いながらも、充実した時間を過ごしたようです。ご多忙な中、来校していただいた方々、ありがとうございました。